カヤック初心者も川下り体験!
- Nakajima
- 2018年8月25日
- 読了時間: 2分

8月最後のパックラフトツアーは清里で。
良い天気に恵まれ、森の中のハイキングと水の上の心地よさ、そして川下りの醍醐味を体験していただきました。
パックラフトはカヤックやカヌーよりも操作性が良いので、初心者でもこんな楽しみ方ができてしまうのです。
キャンプノースのパックラフトツアーは、軽量コンパクトというパックラフトの特徴を活かして、歩いてしか行けないフィールドで開催しています。
なので、プライベート感たっぷりに素敵な水辺を独占状態で楽しめます。
まずはザックを背負って森の中をハイキング。 道のない森の中なので、フカフカの落ち葉が足に優しく心地よい森歩きが楽しめます。 きこり経験もあるガイドが森のことや、そこに住む動物たちのことをお話しながらゆっくりと歩きます。

誰もいない、きれいな河原に着いたらベースキャンプを設営し、パックラフトの準備開始です。 風をつかまえてパックラフトに空気を入れるのですが、これもツアーの楽しみのひとつ。 コツをつかめば気持ちよくパックラフトが膨らんでくれます。

そしていよいよ水の上に!
緩やかな流れがパックラフトを運んでくれます。
初心者でも簡単に操作できるので、パドリングが初めての方でもすぐに慣れてしまいます。

陽射しは強いですが、木陰に入れば汗もかかないくらいの涼しさです。
水の冷たさと樹々のおかげですね。

小さな湖なので、あまり危険もありません。 パドリングに慣れたらしばし自由に湖の上を散策です。

ランチタイムの後はハンモックでシエスタ。
川の音を聞き、森の風を感じながらハンモックにゆられると最高の癒しの時間を過ごせます。

午後はまた川下り体験で遊びます。
水深が浅くてもダウンリバーできるパックラフトならではの遊びです。

午後の部を楽しんだら撤収準備。
パッックラフトを乾かしている間にちょっとカフェタイム。
自然の中での珈琲は格別です。

最後に美しい大門川の流れをバックに記念撮影!

Comments