top of page

「神秘の雨池 スノーシュートレッキング」ツアーの流れ

  • 執筆者の写真: Nakajima
    Nakajima
  • 2019年11月30日
  • 読了時間: 1分



集合したらスノーシューの調整、装備のチェック、靴紐の結び方のレクチャーをします。



10:00  準備ができたらロープウェイ乗り場に移動します。トイレもこちらで済ませましょう。山頂の気温が−15℃になることもあります!

約7分で標高2,200mの山頂に到着します。



10:30〜11:00 山頂駅でスノーシューを装着!さあいよいよ出発です。



条件がよければいきなりこんな新雪スノーシューが楽しめます。



オリジナルの新雪ルートはシラビソやダケカンバの大木のある美しい森の中を歩きます。

*雪が少ない場合には、オリジナルルートではなく一般登山道を利用します。



樹皮の色が美しいダケカンバ。落葉広葉樹なので、冬は明るい雪原になっています。



雨池への最後の新雪ダウンヒル!



12:30 森の中にぽっかりと空いた雪原。雨池に到着です!



雪原にシェルターを張ってランチタイムです。



 
 
 

Comments


bottom of page